忍者ブログ

今日は何の日?

今日の話のネタに使える! 毎日の「今日は何の日?」をご紹介します 朝礼スピーチのネタにするもよし 小さな知識を積み重ねて引き出しの多い人になりましょう

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

6月12日【日記の日】今日使える話のネタに


今日6月12日は【日記の日】です


その由来と豆知識を見ていきましょう

1942年6月12日、ユダヤ系ドイツ人の
アンネ・フランクの13歳の誕生日
父が贈った日記帳に日記を書き始めたこと
に由来します
「アンネの日記」としてベルリンの
“アンネ・フランク・ツェントルム”
で展示されています

ナチス・ドイツのユダヤ人狩りを逃れ
オランダのアムステルダムに隠れ住んだ
アンネの家族8人の実生活が日記形式で
綴られています

この日から1944年8月4日まで約2年
記録された日記は
密告によってドイツの秘密警察に捕まり
アウシュビッツに連れて行かれるまで
記録されています

まんが人物伝 アンネ・フランク 日記で平和を願った少女 (角川まんが学習シリーズ)





今日は何の日、他には
恋人の日
エスペラントの日
などがあります



じゃ、また
PR

6月11日【学校図書館の日】今日使える話のネタに


今日6月11日は【学校図書館の日】です

その由来と豆知識を見ていきましょう

1997年6月11日に学校図書館法の一部を
改正する法律が施行され
12学級以上の全ての学校に司書教諭の配置が義務化されました

ちなみに司書教諭とは
教員免許を持っていればどの教科の先生でも取得できる資格で学校と学校図書館(図書室)の仲立ちの役割を持っています

司書教諭の采配で備える図書を決めることもできるので“司書教諭”の、そして“その学校”の特色をもった図書室にもできるわけです

“学生の憩いの場”にしたいとか
“この図書館から東大生を生むんだ”とか
そんなやりがいを作れる司書教諭の仕事もとても面白そうですね

ちなみに本に関する記念日って結構多くて

4月2日【国際子ども本の日】
4月10日【教科書の日】
4月23日【子ども読書の日】
や、このブログでも紹介した
4月23日【世界図書・著作権デー】
4月30日【図書館記念日】

などがあります

読書に費やした時間は自分の血となり肉となる感じがしてとても充実した気分になるのでいいですよね

読書嫌いのための図書室案内 (ハヤカワ文庫JA)




今日は何の日、他には
傘の日
布オムツの日
などがあります



じゃ、また

6月10日【夢の日】今日使える話のネタに


今日6月10日は【夢の日】です

その由来と豆知識を見ていきましょう

夢中(6,10)の語呂合わせと
夢(6)は叶(10)うというところから
「夢を叶えてくれた人、夢の実現に力を貸してくれた人に感謝し自分の夢について考える日」
としています

夢を持っている!夢を叶えた!
と本気で言える人
意外と少ないように思います

毎日の生活で精一杯だったり
いろんな要因が夢というものを遠ざけていると言ってたりしますが

本気で夢を叶える!と決断すると
そのいろんな要因はものともしない行動力
が生まれるものです

特に夢がないって人も
ホントはやりたかったことがあるんじゃないですか?それをなんらかの理由で諦めてしまったんでは?

夢を持ち、叶えると決断し、そこに向かって愚直に行動する人は側から見ていても
キラキラしているのがわかります

そんな人が溢れる世の中になったらどんなに素敵な光景になるんでしょうね

夢をかなえるゾウ4 ガネーシャと死神



今日は何の日、他には
時の記念日
歩行者天国の日
などがあります



じゃ、また

6月9日【たまごの日】今日使える話のネタに


今日6月9日は【たまごの日】です

その由来と豆知識を見ていきましょう

「卵」という漢字と「69」と
形が似ていることから制定されました

「夏の前に卵を食べて栄養をつけ
    健康増進を図ってもらいたい」
という思いも込められているそうです


卵といえば
「ニワトリが先か、卵が先か」
というジレンマの話を知っていますか?

2000年以上前から真剣に議論されている問題で
数々の分野それぞれの観点で結論づけられています

ちなみに

生物学→卵を作るタンパク質成分はニワトリが備えているから“ニワトリが先”

数学→グレンジャーの因果性予想により卵の数からニワトリの数を予想することはできるが、ニワトリの数からたまごの数を予想することができないから“卵が先”

神学→神が「鳥は地に増えよ」といって創造したから“ニワトリが先”

ほかにもちょっとずるい循環時間論の
“最初はない”なんてのもあるみたいですが

未だに解決されていない“世界最古の謎”
なんだそうです

ロマンがありますねー

知りたいサイエンス「生物編」―卵が先かニワトリが先か… (大河サイエンス)



今日は何の日、他には
ロックの日
ドナルドダックの誕生日
などがあります


じゃ、また

6月8日【世界海洋デー】今日使える話のネタに


今日6月8日は【世界海洋デー】です

その由来と豆知識を見ていきましょう

1992年6月8日、リオデジャネイロで開かれた地球サミットでカナダ代表が提案し
非公式に実施されてきたものが2009年に正式に国連の記念日となったものです

「世界につながる海、国を越えてみんなで海のことを考えよう」という日です

海岸線に立って水平線を見た時
遠いような近いような。。。
って感覚になったことあるかもしれません
この距離実は
だいたい4.5km
車で走ったら10分前後の距離です

遠いような近いようなという感覚はまぁあってますね

海でギリギリ生き残ったらこうなりました。 進化のふしぎがいっぱい!海のいきもの図鑑



今日は何の日、他には
大鳴門橋開通記念日
成層圏発見の日
などがあります



じゃ、また

プロフィール

HN:
まつなり
性別:
非公開

何の日カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ほぉ〜ってなったらポチってください

スポンサードリンク

P R

モッピー!お金がたまるポイントサイト アンケートモニター登録

Copyright © 今日は何の日? : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]