忍者ブログ

今日は何の日?

今日の話のネタに使える! 毎日の「今日は何の日?」をご紹介します 朝礼スピーチのネタにするもよし 小さな知識を積み重ねて引き出しの多い人になりましょう

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

6月17日【おまわりさんの日】今日使える話のネタに


今日6月17日は【おまわりさんの日】です


その由来と豆知識を見ていきましょう

1874年6月17日
“巡査制度” の誕生と共に警察官という職業が誕生しました
同じ年に交番制度も始まりましたが
当初は交番の建物はなく
警察官が交差点などに立って市民の安全を
守っている場所のことを読んでいました
暑かろうが寒かろうが
雨が降ろうが雪が降ろうが
そこに立っていなくてはいけない
仕事だったのでそれは大変だったんでは
ないでしょうか

ちなみに交番制度はもともと日本独自の
制度で外国には馴染みのないものでした

しかしこの交番があることで治安維持に
非常に大きな効果を出していることが
外国で話題になり今では各国でKOBANが
設置されているのを見ることができます

ペット用(犬のおまわりさん・ポリスドッグ) (S)





今日は何の日、他には
世界砂漠化防止の日
などがあります


じゃ、また
PR

6月16日【和菓子の日】今日使える話のネタに


今日6月16日は【和菓子の日】です

その由来と豆知識を見ていきましょう

由来は840年仁徳天皇の時代
当時の日本には疫病が蔓延していました
この悪い流れを払拭するべく
年号を“承和” から“嘉祥” に変えました
御信託に基づく6月16日のことでした

この時、16日の16にちなんだ数の
和菓子や餅を供えて疫病を除け
健康招福を祈願しました


これを起源として6月16日に“嘉祥菓子” を
食べる風習が広まったとされています


ちなみに江戸時代になると【嘉祥の日】
として16文で16個のお菓子を買い
“無言で” 食べる風習になっていった
そうです

恵方巻みたいですね
恵方巻は喋ると運が逃げてしまうと言われているように
嘉祥菓子も喋ると健康が逃げてしまうと考えられていたのかもしれないですね

というわけで今日は16にちなんだ
数もしくは値段の和菓子をお供えし
いただきましょう

出雲市銘菓 和菓子 潮の井もなか 16個入



今日は何の日、他には
アフリカ子どもの日
無重力の日
などがあります


じゃ、また

6月15日【生姜の日】今日使える話のネタに


今日6月15日は【生姜の日】です

その由来と豆知識を見ていきましょう

石川県金沢市にある生姜を祀る神社
“波自加彌神社” で「はじかみ大祭り」
と呼ばれる生姜祭りが行われることに
由来し、永谷園が制定しました

はじかみ大祭りは奈良時代より行われているお祭りです

加賀国一帯がひどい干ばつに襲われていて
それをうけ国造が波自加彌神社で37日
に及ぶ雨乞いを行った結果
近くの谷に霊水が湧き出て干ばつから
救いました
これに感謝した人々は干ばつ状況でも
自生していた生姜を神様に奉納し祭りを
開催しました

これがはじかみ大祭りの始まりでした

しょうが女神の簡単おつまみ127



今日は何の日、他には
世界高齢者虐待開発デー
米百俵デー
などがあります


じゃ、また

6月14日【世界献血者デー】今日使える話のネタに


今日6月14日は【世界献血者デー】です

その由来と豆知識を見ていきましょう

ABO式血液型を発見した
カール・ラントシュタイナーの誕生日に
1868年6月14日を祝した国際デーです

血液の中の赤血球には250以上の種類の
抗原が付着していることを発見した
ラントシュタイナーはその中でも
ある特徴を生み出す抗原を見つけ出し
それを“A抗原” “B抗原” と名付けました
そして何も特徴のない“C抗原” も定義し

A抗原が現れる遺伝子=A型
B抗原が現れる遺伝子=B型
何も特徴が現れない遺伝子=C型
と区別されるようになります

その後AとBの抗原を併せ持つ抗原も発見し
AB型ができました

C型抗原は現在のO型となるわけですが
C型は何も特徴が“ない” 
ということからドイツ語の「無い ohne」
という言葉の頭文字から
O型になったと言われています

他にも
無い=0(ゼロ)ということで0型となりましたが
0(ゼロ)をO(オー)と読み違えたことでO型
になったという説もあります


人生の9割は血液型で決まる!



今日は何の日、他には
手羽先記念日
五輪旗制定記念日
などがあります


じゃ、また

6月13日【はやぶさの日】今日使える話のネタに


今日6月13日は【はやぶさの日】です

その由来と豆知識を見ていきましょう

2010年6月13日、小惑星探査機の
“はやぶさ” が7年の歳月をかけて
60億キロの距離を航行し
イオンエンジンの長時間運行などの
多くの科学的偉業を成し遂げ

さらに
小惑星“イトガワ” で採取した
1500の微粒子を持ち帰りました
これは“人類史上初の宇宙物質の採取”
となりました

小惑星探査機 はやぶさの大冒険BASIC



今日は何の日、他には
小さな親切運動のスタートの日
FMの日
などがあります


じゃ、また

プロフィール

HN:
まつなり
性別:
非公開

何の日カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ほぉ〜ってなったらポチってください

スポンサードリンク

P R

モッピー!お金がたまるポイントサイト アンケートモニター登録

Copyright © 今日は何の日? : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]