忍者ブログ

今日は何の日?

今日の話のネタに使える! 毎日の「今日は何の日?」をご紹介します 朝礼スピーチのネタにするもよし 小さな知識を積み重ねて引き出しの多い人になりましょう

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

7月7日【七夕】今日使える話のネタに


今日7月7日は【七夕】です


その由来と豆知識を見ていきましょう

七夕のルーツは中国の“七夕伝説” と
それにまつわる“乞巧奠”という
お祭りにあります
七夕伝説は皆さんがおおよそで知っている
“天帝の娘織姫と夏彦(彦星)が天帝の怒らせたため天の川を隔てて引き離され、1年に1度だけ天の川を渡って会うことが許される”
といったお話で
乞巧奠は七夕伝説の織姫と彦星の再会を
祝い、織姫の得意な機織りなどの技芸が
巧みになるよう乞う祭りです

これらが奈良時代に日本へ伝わり
日本の“棚機津女(たなばたつめ)”
という伝説と七夕伝説とに似たところがあるためこれを結びつけて七夕(たなばた)
と呼ぶようになりました


また、日本においての七夕は
5月5日の端午の節句となどと合わせて
“五節句”と呼ばれる季節の節目に五穀豊穣、無病息災、子孫繁栄などを祈り神様れお供物をする行事を行う日の1つでもあります

このように様々な伝説や行事、文化が
ミックスされて現在の七夕祭りが作られています

竜宮城と七夕さま (小学館文庫)





今日は何の日、他には
カルピスの日
浴衣の日
などがあります



じゃ、また
PR

7月6日【サラダ記念日】今日使える話のネタに


今日7月6日は【サラダ記念日】です


その由来と豆知識を見ていきましょう

“「この味がいいね」と君が言ったから
         7月6日はサラダ記念日”

俵万智の歌集『サラダ記念日』の一首です

1987年に発売されたこの歌集は大ヒットし
短歌ブームを起こすと同時に
“記念日” という言葉を世に定着させる
ことになりました

ちなみに
サラダ記念日の短歌を詠んだきっかけは
実はサラダを褒められたわけではなく
日にちも7月6日というわけではなかったと
俵万智さん本人が暴露しています

暴露をまとめてあるサイトがあったので
こちらでご覧ください

というわけでサラダ記念日の事実は
唐揚げ記念日だったんですね

うーん
暴露しちゃってよかったんでしょうか

英語対訳で読むサラダ記念日





今日は何の日、他には
零戦の日
ピアノの日
などがあります



じゃ、また

7月5日【ビキニスタイルの日】今日使える話のネタに


今日7月5日は【ビキニスタイルの日】です

その由来と豆知識を見ていきましょう

1946年7月5日世界で初めての
ビキニスタイルの水着が
フランスのルイ・レアールのデザイン
でお披露目されました

ビキニという名前の由来は
レアールのデザインの発表前に
フランスのジャック・エイムが
“アトム(原子)” という名前の水着を発表していて

それに対抗したレアールは
当時アメリカが原爆実験を行った
ビキニ環礁から名前をとって
“ビキニ” と名付けたそうです

その他にビキニ島の原住民の伝統的な服装
に由来するという説もあります


そんなビキニですが
その露出の多い大胆なデザインから
当初はアメリカなどで着用禁止になったり
なかなか浸透しなかった歴史があり
日本で着用されるようになったのは
1970年代に入ってからだそうです

Academic Diary 2019-2020 Page A Day: A4 School Year Planner August 2019 to July 2020 Bikini Beach Girls Photo Collage Design Cover





今日は何の日、他には
穴子の日
名護の日
などがあります



じゃ、また

7月4日【アメリカ独立記念日】今日使える話のネタに


今日7月4日は【アメリカ独立記念日】です

その由来と豆知識を見ていきましょう


1776年7月4日にアメリカは
イギリスの植民地支配からの
独立を宣言しました

“Independence Day”と呼びますが
今は“July 4th” の方が独立記念日の
呼び方として一般的みたいです

アメリカに住む人のこの日の過ごし方は

午前→イベントやパレードでワイワイ
午後→バーベキューでワイワイ
夜→花火でワイワイ

と一日中ワイワイしてたのしそうですね!

ただ、今年は新型コロナの影響がありますが、どのような変化があるんでしょうか


感染者が増えないかということも心配ですね

一冊でわかるアメリカ史


ちなみにアメリカ史について
中田敦彦さんのYouTube大学で
面白く紹介していたので
見てみてください
【アメリカ史①】 【アメリカ史②】
【アメリカ史③】


今日は何の日、他には
梨の日
那須の日
などがあります



じゃ、また

7月3日【通天閣の日】今日使える話のネタに


今日7月3日は【通天閣の日】です

その由来と豆知識を見ていきましょう

1912年7月3日
誰もが知る大阪のシンボルの一つ
通天閣が完成しました

新型コロナウイルスが猛威をふるう中
大阪モデルの象徴としても全国に
その存在感を見せつけましたね


しかしこの現在の通天閣は実は“2代目”
なんですね

1912年7月3日に作られた“初代通天閣”は
戦時中の厳しい戦況下で解体され武器へと
作り替えられてしまいます


その後
通天閣のいなくなった新世界を立て直したい!
地元の人たちの強い思いで“2代目通天閣”
の建設事業が進み出し
1956年、“通天閣” は見事に復活を果たし
現在に至っています


通天閣の消えた町






今日は何の日、他には
じゃ、また

プロフィール

HN:
まつなり
性別:
非公開

何の日カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ほぉ〜ってなったらポチってください

スポンサードリンク

P R

モッピー!お金がたまるポイントサイト アンケートモニター登録

Copyright © 今日は何の日? : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]