忍者ブログ

今日は何の日?

今日の話のネタに使える! 毎日の「今日は何の日?」をご紹介します 朝礼スピーチのネタにするもよし 小さな知識を積み重ねて引き出しの多い人になりましょう

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

7月29日【アマチュア無線の日】今日使える話のネタに





今日7月29日は【アマチュア無線の日】です


その由来と豆知識を見ていきましょう

1952年7月29日
太平洋戦争によって禁止されていたアマチュア無線が戦後初めて解禁され、30人にアマチュア無線局の予備免許が発給されました
これを記念して1973年に日本アマチュア無線連盟によって制定されました


アマチュア無線を趣味とする人は世界中にいて4月18日には【世界アマチュア無線の日】も存在します

初めての3級・4級アマチュア無線技士試験 テキスト




今日は何の日、他には
白だしの日
福神漬けの日
などがあります



じゃ、また
PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

プロフィール

HN:
まつなり
性別:
非公開

何の日カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ほぉ〜ってなったらポチってください

スポンサードリンク

P R

モッピー!お金がたまるポイントサイト アンケートモニター登録

Copyright © 今日は何の日? : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]