忍者ブログ

今日は何の日?

今日の話のネタに使える! 毎日の「今日は何の日?」をご紹介します 朝礼スピーチのネタにするもよし 小さな知識を積み重ねて引き出しの多い人になりましょう

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

5月16日【旅の日】今日使える話のネタに


今日5月16日は【旅の日】です

その由来と豆知識を見ていきましょう

1689年5月16日、松尾芭蕉が奥の細道に
旅立った日ということで制定されました
旅の心を大切にし、旅のあり方を考える日
とされています

この時松尾芭蕉は約5ヶ月で2400キロもの
の距離を旅し、旅の途中で病に倒れ
亡くなりました
死の間際まで俳句を読み旅と俳句に生きた
人と言えるでしょう

奥の細道―マンガ日本の古典 (25) 中公文庫


今日は何の日、他には
国際光デー
工事写真の日
などがあります



じゃ、また
PR

5月15日【沖縄本土復帰記念日】今日使える話のネタに


今日5月15日は【沖縄本土復帰記念日】
です

その由来と豆知識を見ていきましょう

1972年5月15日沖縄がアメリカから日本へ
返還されました
第2次世界大戦から27年後のことでした

終戦の後1951年、サンフランシスコ講和条約により
日本は主権を回復しましたが
東南アジアや大陸に近く地理的条件の良い沖縄は
その際に日本から切り離されアメリカの統治が
継続となりました
その日から通貨はアメリカドルになり
道路は右車線通行、本土に来るのにパスポートが
必要になってしまいました

その後もベトナム戦争などが起こると沖縄の
軍事的価値がさらに高まり奄美が返還されても
沖縄だけはアメリカの統治が続いていきます

そしてようやく“沖縄返還協定” によって日本に
戻れた沖縄ですが、いまだに米軍基地は残っていて
しかも生活地域のど真ん中にあるので
騒音や事故の危険、犯罪など
住民は不安のなくならない日々を
過ごし続けている状況です

辺野古に移設するという話もありましたが
本当にそれで解決になるのか疑問があります

本当に平和な沖縄になる日まで日本人全員で
知恵を出し合っていきましょう



沖縄切手総カタログ: 本土復帰45周年記念


今日は何の日、他には
国際家族デー
ストッキングの日
などがあります



じゃ、また

5月14日【種痘記念日】今日使える話のネタに


今日5月14日は【種痘記念日】です

その由来と豆知識を見ていきましょう

1796年5月14日、イギリスのジェンナー医師により
初めて天然痘の予防接種 “種痘” の接手に成功した
その後改善を重ね1979年に世界保健機構(WHO)
によって天然痘感染の根絶が確認されました

天然痘の歴史は今から約400年前の16世紀には
ヨーロッパで人に感染があったという
研究結果が出ていてます

そこから中南米に持ち込まれた天然痘は爆発的に
感染を広げアステカ帝国やインカ帝国を滅亡に
導いた要因の一つにこの天然痘の感染爆発が
関係しているとまで言われています

実は種痘という治療法はジェンナー医師より前に
日本でも行われていましたが治癒率が不確かだった
ことなどもあり治療法として世界で確立されては
いませんでした
ジェンナー医師はこの種痘という治療法を
最初は貧しい人を中心に無償で提供し最終的には
世界的に認められる治療法となり根絶までこぎつけ
天然痘感染症は
“人類が唯一勝利した感染症”
と言われるようになりました


そう、人は歴史の中で数々の感染症と戦ってきましたが
根絶まで至っているのは天然痘だけ
なんです

今、新型コロナウイルスが猛威を振るってますが
実は私たちは
新型コロナウイルスだけ気を付けていればいい
という状況ではないんです
いつ過去の感染症が再流行するかわからない中
生活しているということを頭に置いておかなくては
いけません

人類の感染症の歴史について
“中田敦彦のYouTube大学” 内の
【世界を変えた感染症の歴史②】
で面白わかりやすく教えてくれていますので
こちらもご参考に

怖くて眠れなくなる感染症



今日は何の日、他には
温度計の日
イエローデー
などがあります


じゃ、また
 

5月13日【カクテルの日】今日使える話のネタに


今日5月13日は【カクテルの日】です

その由来と豆知識を見ていきましょう

1806年5月アメリカの週刊新聞の
“バランス・アンド・コロンビア・リポジトリ”
に初めて “カクテル” という言葉が
使われました
すると「カクテルってなに?」
という質問が多数寄せられ
5月13日の翌週号でカクテルの定義が
文書によって掲載されました

そこで掲載されたカクテルの定義とは

“蒸留酒に砂糖と水、ビターズ
           を加えて作る刺激的な酒”
“ビタースリング”

と掲載されこの記事を発端に
アメリカで5月13日を【カクテルの日】
として制定されました

その後日本でも2011年5月13日より毎年
【カクテルの日】として
例年では様々なイベントが
開催されます

ちなみにカクテルの王様“マティーニ”
オリーブが入っているのは食べるため
ではなく
甘口と辛口を見分けるために入っていて
甘口にはチェリーが添えられている
そうですのでバーでのお洒落な小ネタに
どうぞ

Mosj カクテルシェーカー 18点セット カクテル シェイカー バーテンダー セット カクテルセットバーテンダー 最高ツール ステンレス製 カクテルセット 業務用750ml/550ml/350ml (Color : 550ml)


今日は何の日、他には
愛犬の日
メイストームデー
などがあります


じゃ、また

5月10日【リプトンの日】今日使える話のネタに


今日5月10日は【リプトンの日】です

その由来と豆知識を見ていきましょう

1871年5月10日、スコットランドの
トーマス・リプトンが食料品店
「リプトン・マーケット」
の1号店をオープンさせました

また、1850年の5月10日はトーマスの
誕生日でもあります

1850年に開業し1895年には
イギリス王室の御用達となりました
1906年には日本に初めて輸入され
現在、リプトンは世界最大の紅茶ブランド
となり紅茶の買い付けにおいては
世界一のシェア
を誇っています

今や当たり前の“ティーバッグ”
これトーマスの発明品なんです
1900年代初頭までは茶葉は量り売りを
していました
しかしトーマスは茶葉をあらかじめ定量で
パッキングし販売する方法を作り出します
これが後にティーバッグへと改良されて
いきました

また、紅茶に関することだけでなく
実は“クーポン券”の仕組みを初めて作った
のもトーマスの「リプトンマーケット」
なんです

当初のリプトンマーケットは紅茶専門事業
ではなく食料品店でした
そこで使用できるチケットを作り
それを持参することで卵やハムなどの食品
を割安で購入できるようにしていました

トーマスの
「より便利に商品を提供したい」
という思いがこれらのアイデアを生み
何百年も世界の定番であるものを作り出す
ことにつながったんですね

森永乳業 サー・トーマス・リプトン アルミティーバッグ アソート 60P


今日は何の日、他には
日本気象協会創立記念日
コットンの日
などがあります

じゃ、また

プロフィール

HN:
まつなり
性別:
非公開

何の日カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ほぉ〜ってなったらポチってください

スポンサードリンク

P R

モッピー!お金がたまるポイントサイト アンケートモニター登録

Copyright © 今日は何の日? : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]